美と暮らし

「ニッチの世界」展覧会 -美と暮らし matsumoto style-

DM ニッチの世界

DM ニッチの世界

『ニッチの世界』

誰にでも心をつかまれるものがある

日々の中でふと目に入ると心がワクワクする、ドキドキする、人生が豊かになる。

そんな作品と出会えますように。



寺下健太 ヴァイオリン弾きのオルゴール

 

『ヴァイオリン弾きのオルゴール』
寺下健太
~ KEN/NEL ~
リアル展示では近くでみてもらい寺下さんの彫り、細かな仕事を見て作品を体感してもらいたいです。

Play_terashita



キノクマ
『キノクマ』
コバヤシユウジ
〜木の生活道具
ものづくりと、お酒とラーメンと〜
キノクマさん、座ることもできるし、
手も足も首も動かせるんです。
振り向きざまもたまりません。
キノクマサンタ


心温まるストーブ
「こころ温まるストーブ」
鴨瑞久
~陶のうつわを作りながら、時々車が作りたくなったり。
寄り道しながらどこかへ向かっています。〜
実際のサイズ感を見に来てください。
細かい仕事も。
ゆらゆら揺れる火も。
心温まるストーブイメージ


バターケース
羽柴弦
~ kancraft ~
近くで見てすてきな彫りを感じて欲しいです。
丁寧な仕事をみてみてください。
バターケースイメージ


登山家のくま
登山家のくま
登山家のライチョウ』『登山家のクマ』
小林学文
~山登り木工作家〜
どうやって柄をだしているのか、細かい柄をじっくりみたくなります。
素敵な作品を間近でみてみてください!
登山家のライチョウ、登山家のくま


山と鳥mini
『山ととり』
金井三和
〜土と絵と、ときどきはなうた〜
金井さんの白と茶のとりさん
質感も違うので両方みてほしいです。
なんともいえないかわいさ。
山ととりイメージ


『ニッチの世界』Webギャラリー



実展示開催

開催日:2024年12月21日、22日

時間;10:00~16:00

会場:東家

https://mtmtazumaya.wixsite.com/azumaya

住所:〒390-0874 長野県松本市大手4-5-1​

お問い合わせ

info@matsumoto-crafts-month.co