ユニマットコレクションは、オフィスコーヒーや介護、リゾートなどの事業を幅広く展開しているユニマットグループの創業者・髙橋洋二氏(1943年─)が、長年にわたり収集し築き上げた西洋美術の一大コレクションです。本展は、これまでまとまって公開されることがなかった珠玉のコレクションから選りすぐった約100点をご紹介します。
フランス近代美術の流れの中で、自然や人物像を画家たちがどう捉え向き合ってきたのか。伝統を踏まえたアカデミスムの重厚な表現から、バルビゾン派や印象派、エコール・ド・パリの革新を求めた作家たちの名品までを展示して概観します。
さらに本展では、同コレクションの一翼を形成するルネ・ラリックのガラス作品もあわせて公開。
絵画とガラス工芸の優美で光輝な世界を心ゆくまでお楽しみください。
※5月25日(土)・26日(日)は、「バスDAYまつもと」のバス発着場となるため、当館駐車場はご利用いただけません。公共交通機関をご利用ください。
会場 | 松本市美術館 |
---|---|
開催期間 | 2019/04/27(土) ~ 06/09(日) |
開催時間 | 9:00~17:00(入場は16:30まで) |
定休日 | 月曜 ※ただし4月29日と5月6日の祝日は開館、5月7日は休館 |
料金 | 大人=1,000円、大学高校生・70歳以上の松本市民=600円 |
場所 | 松本市中央4-2-22 |
問い合わせ | TEL:0263-39-7400 |
特別編集号『柚木沙弥郎 今に生きよ』
当初、オフィシャルガイドブックで掲載を予定していた内容を編集。オンライン購入もできます。
⇒詳しくはこちら